部長「違うw」──本日の漫研議題は【強くて頼りになる生徒会副会長が借金のカタで、俺のペットになってしまう話】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『強くて頼りになる生徒会副会長が借金のカタで、俺のペットになってしまう話』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
〜この作品に向いてる人〜
FANZA
・女の子がかわいそうな目に合う姿をみて興奮する人
・泣いてる女の子が好きな人
〜あらすじ〜
白田 友菜(しろた ゆな)は、
1年生でありながら生徒会副会長にスカウトされるほどの才女である。
学業、部活動を完璧にこなして、文武両道を体現する姿に男女問わず憧れる生徒が多い。
そんな彼女に不運が訪れる。父親が経営する会社に不渡りが発生し、10億の借金が発生してしまう。
貸主は同じ学校の生徒の父親で、1年で1億円以上かかる利子を帳消しにするために貸主の息子の世話係になる契約を結んだ。
大金の代償は大きく、自由も尊厳も奪われることになる。
・表紙1P+本編46P
・サイズ1290×1827
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部長「公式で買え」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。