部長「笑ってる場合かw」──本日の漫研議題は【Tidian―タイディアン―】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『Tidian―タイディアン―』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
新たな新天地へたどり着いた人類、そこで発見された新エネルギー・オケアスエナジー。このエネルギーにより、その星の生物はある程度食べ物がなくても活動ができるようになっていた。
FANZA
研究の成果により、そのエネルギーを取り込み活用できる新種族タイディアンが誕生する。しかし、新天地開拓のためオケアスエナジー研究を進めるも、トラブルが発生!
事故で実験で使われた生物が流出し、タイディアンが駆除と調査を請け負うも、その身にエネルギーを周りから吸収・ため込める彼女たちはエネルギータンク兼苗床として恰好の的に!?
事故現場を調査すべく進む彼女たちは無事に依頼を完遂できるのか!?
作品内容:ゲームオーバーシーン 3キャラ×10種
ボテ腹多め。特定のキャラの一部シーンでふたなりあり
ゲームオーバーシーンは最初から全開放済み
プレイ時間:約1.5時間
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
一年「はいw」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。