部員の創作意欲を刺激する作品──大学漫研、本日の研究テーマは【愛情テイント】!
【漫研レビュー】愛情テイント|お髭の獅子舞の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
※当作品はへどもど様が公開されているフリーゲーム『愛情トキシン』のとあるエンディング後を思い描いた二次創作ゲームとなります。
FANZA
本ゲームだけでも遊ぶに支障は無いでしょうが、原作ゲームを遊んで諸々のキャラクター性や流れ、意味合いなどを把握した上で遊ぶことで十二分に楽しめるのではないかと考えます。
そういう細かい事を抜きにしても、非常に素晴らしいゲームなので是非遊んでみることをオススメします。
〜あらすじ〜
それはある屋敷で起きた色欲の惨劇の後のお話。
人間にとって危険極まる夢魔であるメアとの秘された終わり、●●の夢の後のこと。
対応を誤り、口約束が守られる訳もなく、ただ囚われて搾取され続ける最中。
突然に知らない夢魔が現れて、夢の中で一瞬で搾り殺されてしまう。
その夢魔は自分を搾精死させるついでに、メアをも害するつもりなのだと言う。
それに対してとっさに取ってしまった行動は、果たして愛情だったのか、あるいは………
※エラーなどが発生する場合、未解凍ファイルが残っている場合があります。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
正規版を欠いた議論は成立しない
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。