対話形式で討論したい作品──大学漫研、本日の研究テーマは【淫魔の箱庭】!
【漫研レビュー】淫魔の箱庭|お髭の獅子舞の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
淫魔に支配された閉鎖空間『箱庭』からなんとかかんとか脱出を目指すRPG!
FANZA
〜あらすじ〜
主人公は貧しい田舎の村に住む青年。いささか資金難に陥った村のために、大きな街へと出稼ぎに行きました。
しかしその道すがら、運悪く淫魔にさらわれて淫魔の箱庭に閉じ込められます。
村にとっては貴重な若い労働力である青年は、こんなところで淫魔の餌になるわけにはいきません。
さりとて著名な勇者たちのような戦闘能力も無く淫魔へ反抗もできません。
さあ、なんとかして箱庭から脱出しましょう! あるいは力及ばず淫魔に搾られてしまいましょう!
※戦闘の類は一切ありません。主人公は非力な田舎の村人です。歩いて話して逆レ○プされるだけの大変簡素なゲームです。
イラスト:コシュマール様
お髭の獅子舞
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究成果を保証するのは公式ルート
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。