研究活動に資する題材──大学漫研、本日の研究テーマは【息子の前で山賊に犯●れる母親】!
【漫研レビュー】息子の前で山賊に犯●れる母親|おっとの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
貧しくも幸せな生活を送っていたとある家族。
FANZA
夫の提案により家族で街に出稼ぎに行くこととなるがその道中に不運にも山賊の標的となってしまう。
怯えるわが子を抱き寄せなだめるも、母親には自分たちの行く末は容易に察することができた。
しばらくすると車が止まる。
どうやら山賊たちの目的地が近いらしい。
『女の味見しようぜ。』
そして荷台の鉄格子が開いた。
最愛の夫を手にかけた山賊たちに身体を弄ばれる母親。
最愛の母の身体をまさぐられる光景を見ているしかできない息子。
親子最後の夜、母の姿は息子にどう映る。
夫婦サークル単僕飼育のモノクロ23ページ。
今作はシナリオ・作画ともにおっとが担当。
おまけページ『後日譚・あれから?。』を収録。
シナリオおっと・作画つまの無声ラフイラスト3ページ。
手に取っていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式を参照することで正当性が担保される
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。