作品論の軸にしたい題材──大学漫研、本日の研究テーマは【田舎の寄り合いで、女は私だけなんて・・・〜莉緒ちゃん編〜】!
【漫研レビュー】田舎の寄り合いで、女は私だけなんて・・・〜莉緒ちゃん編〜|三つ目の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
ファンの方々お待たせしました!
FANZA
遂に女子校生 莉緒ちゃん登場!
前回見られた方はわかるかと思いますが
この田舎恒例の寄り合いが、またまた開かれることに。
今回はあの眼鏡の山下のじいさん家。
この田舎では、寄り合いで、客を2日間かけてもてなす風習があり、寄り合いという名のもとのかなりな輪〇飲み会・・・・。
さんざん楽しんできた山下のじいさん、ついに自分の番がきてしまいます。
嫁のいないじいさん・・・。
相手は村のセクハラオヤジばかり!
またまたちょっと天然で、頑張り屋の子がオヤジ達の餌食に。
今回は夜の乱交が舞台となり、エロい夜の雰囲気にできたと思います:
私的にはめっちゃ主人公の子がかわいく仕上がったので
ぜひぜひご覧になってください。
今回もフルカラー89ページ
欲張りすぎですね!でも書き出したらやめれなくて、皆さんに楽しんでもらおうと必死に書きました!
ぜひぜひ、ご覧ください!
続編もまた作りたいと思います
お楽しみに。
購読ありがとうございます。
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する






部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部員全員が正規ルートで読了
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。