再検証を必要とする一冊──落ち着いて一次資料を確認し、前提を揃えてから議論を始めよう。
『偶像死すべし』レビュー|構造と演出を議論形式で考察
偶像死すべしのあらすじ
2022年のコミックマーケット100で出しました響子本の電子版にございます。見やすいように見開きページをくっつけてある以外はそのまんまの中身になってるよ。
FANZA
響子ちゃんに個人的恨みを持っている同級生の女子生徒目線で話が進んでいくという、当サークルにしては1ミクロンだけストーリー性がある仕様になっております。
憂さ晴らしのつもりで撮った逆さ撮りがたまたま上手くいってしまい、それに気をよくした女生徒は今までの鬱憤を晴らすが如く更に盗撮行為をエスカレートさせていき果ては・・・ってな具合。
内容はいつも通りの盗撮メイン(逆さ撮り・着替え・トイレ)の至れり尽くせりなラインナップ。最後には本番プレイ(レ●プ)が待ってるよ。
退勤前の一抜きにおすすめです。
議論スレ
◆「叙述の信頼性は意図的に揺らされている」
◆「人物造形は一貫、矛盾は成長過程」
◆「伏線回収率が高く再読性もある」
偶像死すべしのサンプル画像




議論スレ
◆「余白が想像を促す/反復が変奏を生む」
◆「視線誘導が誠実でめくりの快感が設計されている」
注意:海賊サイトに気を付けろ!
議論は公式資料を前提に進める
◆「非公式リンクは作者への敬意を欠くため議論の前提から外す」
◆「安全性・正確性の観点でも公式のみ参照」