漫研として必読の一冊──大学漫研、本日の研究テーマは【気まぐれで人間を育てたら、メロメロに攻略されてしまう魔王軍幹部様】!
【漫研レビュー】気まぐれで人間を育てたら、メロメロに攻略されてしまう魔王軍幹部様|White croakerの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
◆魔王軍のためにこき使ってやる…!そう考えていた幹部様でしたが…?◆
FANZA
【ストーリー】
人間軍VS魔王軍の戦争中の時代。
魔王軍幹部のデリアは、全てを失って一人ぼっちになった人間の●●カイと出会う。
カイに微かな魔力を感じ取ったデリアは、その場の思い付きで育てることに。
「そこそこの戦力になるだろう」
「死ぬまでこき使ってやる」
最初から捨て駒のように扱うつもりのデリアだったが、数年後―…
「カイ!よく戻ってきた!大事はないか?毒や呪いは―」
「ご安心ください、デリア様」
いつの間にか過保護気味の幹部様に?
しかも、カイからはグイグイ迫られて、堂々と夜●い宣言をされてしまい…
– – –
本作は、プライドが高い魔王軍幹部のデリア様が気まぐれで拾った人間カイに攻略されてしまうちょっとおかしな短編CGです。
【登場人物/設定等】
デリア:魔王軍幹部の1人。プライドが高く、人間を見下しているため、
カイの好意を素直に受け止められないでいる。身長は190以上。
カイ :幼少時、村と肉親を失いデリアに拾われる。
時に厳しく時に優しいデリア様に育てられ、おっぱい好きの優しい青年に育つ。
デリア様の身長に追いつかないのが悩み。身長は160以上。
魔王軍:人間を除いた各種族から集まった戦士たち。中にはサキュバス隊という仲間の恋にお節介な種族も…。
人間軍:各国から集まった戦士たち。小国から集まった兵士の中には、
戦争のどさくさに紛れて小さな村を襲っては金品を略奪することもあるらしい…。
【基本情報】
基本枚数は9枚+α(あとがき)
全枚数 61枚(テキストバージョンのみです)
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
研究成果の正当性は正規確認で担保
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。