シナリオ研究に値する題材──大学漫研、本日の研究テーマは【異世界ハーレム物語総集編2】!
【漫研レビュー】異世界ハーレム物語総集編2|しまぱんの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
「いきぬき亭で特集中!詳細はこちらからご覧ください。」
FANZA
ファンタジー世界でハーレムを築く「異世界ハーレム物語」シリーズの総集編第二巻です。
収録作品をこれから買う方はこちらの方がお得になっています。
総集編1巻から2巻にかけて、全て時系列順に収録されているので、シリーズをまだ読んだことの無い方はこの機会に是非!
収録作
・異世界ハーレム物語〜豪華絢爛!?王室親子丼!〜(第4話+おまけ)
・異世界ハーレム物語外伝〜ナタリヤ編〜(外伝作品)
・異世界ハーレム物語〜対決?淫乱サキュバス姉妹!〜(第5話+おまけ)
・世界観コラム(総集編限定)
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する









部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
資料の信頼度を担保する唯一の方法
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。