描線の妙を論じる題材──大学漫研、本日の研究テーマは【×イチ子モチ】!
【漫研レビュー】×イチ子モチ|はたけのお肉の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
新しいお母さんが夫の連れ子に仲良くしてもらうために頑張る話です
FANZA
◆あらすじ
志乃は幸せの絶頂にいた。最愛の人と結婚出来たからだった。
しかし、夫の連れ子はひきこもりで自分に全然なついてくれない…
挙句の果てに、息子から仲良くなるために出された条件は
「セックスをすること」でーーー…
——————-
同人誌で前後編で出した作品をDL版はひとまとめにしました!
本文ページ数
前編27ページ + 後編36ページ = 合計63ページ
——————-
サークル:「はたけのお肉」
作者:みな本
——————-
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する




部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式配布物が唯一の一次資料
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。