議論の起点となる題材──大学漫研、本日の研究テーマは【夏とおばさん3】!
【漫研レビュー】夏とおばさん3|ダイナミックマムの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
■ストーリー
FANZA
衝動を抑えきれなくなったたかしが寝ているおばさんに
襲い掛かった長い夜が明けた。
帰宅してきたゆうの頼みで
たかしがもう一泊していくことになってしまい
動揺を隠せないおばさん。
お互い昨夜の出来事は忘れる約束をしたはずが…
またもやたかしはおばさんに襲い掛かる。
いったん歯止めを失ったたかしはゆうがいる家の中で
なんどもおばさんに体を求める。
体の奥で眠っていた快楽に火をつけられてしまったおばさんは
その欲求に流されつつも最後の一線だけは抗うが―――
■登場人物
おばさん(ヒロイン
おじさん(旦那
ゆう(幼馴染でおばさんの息子
たかし君(主人公
当サークルの処女作シリーズの続編となっております。
感想、ご要望お待ちしております。
モノクロ漫画:ページ数 42p
作画/おのでら
twitter@R18onodera
シナリオ/うに18
twitter@uni18uni18
タイトルロゴ/みかみん
twitter@uz_pic
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する










部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部員全員が守るべきは正規参照
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。