作品論の軸にしたい題材──大学漫研、本日の研究テーマは【リクルートスーツでやられ放題】!
【漫研レビュー】リクルートスーツでやられ放題|水洗いの会の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
信じていたOBが実は鬼畜……!
FANZA
純菜(じゅんな)は就職活動真っ最中の女子学生。
ある企業に応募するためにOBの平岡という男に相談していたのだが、ある日その平岡からわいせつ行為を受けてしまう。
顔中なめられ、乳をもまれ、指入れまでされ……
しかし途中で何とか逃げ出した純菜。
もめ事になるのを避けるため、警察ざたにはしないことにする。
そして再び就職活動に奮闘するが、無情にも企業からの内定は出ない。
そんな純菜に、平岡の魔の手はまた忍び寄ってきた。
「うちの会社に入りたければ、俺と×××」
就職のために男にカラダをゆだねるのか、それとも断固拒絶するのか
はたして純菜の決断は!?
オールカラー44ページ
twitterID:@pastajiro
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する



部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
公式資料を利用してこそ研究が成立
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。