副部長「お前が脱線w」──本日の漫研議題は【母さんが、負けた。〜芹沢朋子、敗北編〜】!部長・副部長・1年生、漫才並みの掛け合いで語る!
『母さんが、負けた。〜芹沢朋子、敗北編〜』を漫研掛け合いレビュー|部長と副部長のボケとツッコミ
ストーリー展開を巡る攻防
※前作「母さんが、負けた。〜芹沢朋子、告白編〜」は、ご覧いただかなくても全く問題ございません!
FANZA
前回、命がけの任務を前にして、最愛の息子正彦と結ばれた朋子。
その正彦の見ている前で、彼女は地下闘技場での潜入任務に臨む。
裸同然のコスチュームを強要されるも、朋子は屈強な男たちをなぎ倒して行くが、体力は限界に近づいていた。
そこへ投入されたのは、巨体のふたなり。
先手必勝、決死の覚悟で戦いを挑む朋子だったが、力の差は歴然で――
母は愛する息子の前で、惨めな敗北を喫してしまうのか?
※魔法少女敗北短編も同時に収録しています。
掛け合い
◆部長:冒頭の静けさは爆発の前兆。
◆副部長:そこからの加速が心臓に悪い。
◆1年生:いや僕、寝落ちしました…
◆部長:寝るな!伏線を拾え!
◆副部長:でも初見の素直な反応とも言えるなw
作画・演出の妙










掛け合い
◆副部長:余白が呼吸してる。
◆部長:繰り返し構図が意味を持つ。
◆1年生:印刷ミスかと…
◆部長:それは理解がミス!
◆副部長:でも不安を煽る演出として機能してるのは事実。
注意:海賊サイトに気を付けろ!
部長「応援は公式ルートで」
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:踏んだら即除名!——ここは真面目にいこう。