ジャンル研究に欠かせない作品──大学漫研、本日の研究テーマは【君が僕の部屋に来た日】!
【漫研レビュー】君が僕の部屋に来た日|たらの主題と演出を読む
ストーリーを研究する
幼いころからいつも仲良く遊んでいた幼馴染の女の子がついに僕の部屋にやってきた……!
FANZA
よっしゃー!
幼馴染の胸元をチラ見して欲情したりしてしまったが、僕は下心がバレないよう耐えた。
しかし次の瞬間、僕は戦慄した。
なんと幼馴染が僕に肩を揉むよう頼んできたのだ。
僕は早速、幼馴染の肩を揉み始めた。しかしどうやら揉む位置が僅かにずれているらしい。
あっちでもない、こっちでもない。
一体何処を揉めばいいんだ……!!
まさか僕と幼馴染がこんなことになるとは…この時まだ5割くらい思っていなかった。
本編モノクロ18P
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する


部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
正規配布物を使うことで研究的信頼性が保たれる
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。