部室で盛り上がる題材──大学漫研、本日の研究テーマは【異世界憑依紀行ー有翼人とマーメイドー】!
【漫研レビュー】異世界憑依紀行ー有翼人とマーメイドー|ミナミの小道の主題と演出を読む
ストーリーを研究する
??あらすじ??
FANZA
聖ベアトリス魔法大学の一室にその男はいた。
マスターと呼ばれる魔術師。
男はその魔術師人生をかけてとある研究に没頭していた。
今宵、男の悲願が叶う。
憑依魔法。
男がその一生を賭けて開発した究極魔法。
他人の身体を乗っ取り、意のままに操る魔法。
これまで溜めてた欲望をその魔法によって発散する。
男はこの世のあらゆる種族の女の快感を知ることを求める。
鳥のような翼を持つ有翼人。
海の中で生活するマーメイド。
男の欲望が、異種族の肉体を欲望で汚す。
? ? ?
タイトル:異世界憑依紀行ー有翼人とマーメイドー
サークル:ミナミの小道
作画担当:みつかど
シナリオ:南ん
ページ数:本文25P(表紙等除き)
部員の議論
◆部長:序盤の布石が後半を導く。
◆副部長:成長曲線がリアル。
◆1年:再読で理解が深まった!
作画・コマ割りを研究する





部員の議論
◆副部長:余白の使い方が秀逸。
◆部長:繰り返し構図がテーマを補強。
◆1年:沈黙が語ってる!
注意:海賊サイトに気を付けろ!
正規ルートが部会の基本方針
◆副部長:非公式リンクは作者へのリスペクトを欠く。
◆部長:議論の土台は公式のみで固める。